11月 2015

肥前杜氏金賞受賞

2015年 11月 6日|

小川です。 昨日、福岡酒類鑑評会表彰式があり吟醸酒の部で「肥前杜氏」金賞受賞しました。 日頃より、肥前杜氏をご愛飲いただきありがとうございます。 これを励みに、新年度の酒造りにむけ社員全員が心を引き締め努力してまいりますので、今後ともご支援のほど宜しくお願い申し上げます。     DSC_0575    

10月 2015

チャレンジ佐賀県1万人乾杯プロジェクト達成。

2015年 10月 2日|

小川です。 10月1日の日本酒の日に行われた第3回佐賀県1万人で乾杯プロジェクトは、10541名で大成功でした。 場所は、多久市あいぱれっとの中にある(でんでんカフェ)さんに参加してきました。 19時30分に一斉乾杯。         利き酒大会や、池田隆臣さんのライブやらイベントで盛り上がって参りました   利き酒大会の優勝者     池田隆臣さんのライブでリクエストにこたえてドラえもんを熱唱されてました笑       皆様お疲れ様でした

9月 2015

佐賀酒でカンパイナイトフィーバー

2015年 9月 29日|

小川です。 10月1日(木)19時30分、佐賀県1万人で乾杯プロジェクト。 佐賀酒で皆さんフィーバーしましょう 佐賀県内600の飲食店で一斉に乾杯。 プロジェクトに登録されてる飲食店は佐賀県酒造組合HP http://www.sagasake.or.jp/main/6343.html     10月1日は日本酒の日。 なぜこの日が日本酒の日になったかはさまざまな理由がありますが、10月は酒の月という説の裏付けはまだまだたくさんあります。 明治年間に制定された日本の酒造法うでは、10月から翌年9月までを酒造年度と定めていました。 そのため、酒造家の間では、10月1日を酒造元年」と呼ぶ習慣が残っています。 ほかにも色んな話があるそうですが? 皆様、お近くの飲食店で10月1日19時30分に佐賀酒で一斉にカンパイしフィーバーしましょう 皆様宜しくお願い致します

7月 2015

冨永ボンドライブペイント

2015年 7月 22日|

小川です。 18日(土)「ぎゃらりー大和」で冨永ボンドさんがライブペイントをやってくれました テーマは輪   アートに失敗はありませんから  by冨永ボンド             完成!(Title「つなぐ輪」第3作)     ギャラリー大和に展示しておりますのでお気軽に遊びに来て下さい。   大和酒造では、清酒・焼酎・リキュール無料試飲コーナーや酒蔵見学などもあり、仕込み水もお持ち帰り自由ですのでどうぞ宜しくお願い致します。  

ぎゃらりー大和で富永ボンドLP

2015年 7月 16日|

小川です。 7月18日(土)午後から木工用ボンドで描く画家、冨永ボンドさんが大和酒造「ぎゃらりー大和」でライブペイントをやってくださいます。 冨永ボンドさんは、つなぐ(接着する)を創作テーマに即興絵画パフォーマンスや大型商業施設の壁画創作、医療と アートをつなぐ(接着する)アートセラピーなど幅広い分野で活躍中。通称「ボンドアート」と呼ばれる独自の画法です。       ライブペイントというパフォーマンススタイルで木工用ボンドで描くボンドアート、世界唯一のアーティスト。 冨永ボンドさん本当にカッチョヨカですよ どんな作品になるのか今から楽しみです\(^o^)/ ぎゃらりー大和に気軽に遊びにきてくださいね 是非、「富永ボンド」で検索してください

6月 2015

酒粕

2015年 6月 3日|

本日より、酒粕(5kg入り) 販売致しております。     大和酒造「ぎゃらりー」でも購入できます       暑くなってきましたね(*^_^*) 大和酒造の仕込み水は中硬水でミネラル分豊富です。冷やして飲まれたり、和らぎ水や焼酎の水割り等にいかがでしょうか?       仕込み水は無料ですのでご自由にどうぞ\(^o^)/

5月 2015

いちごリキュール

2015年 5月 25日|

小川です。 さがほのかイチゴリキュールの仕込みも終わり、6月上旬に瓶詰し中旬には出荷できそうです。       いちごさがほのかの特徴は、果肉は硬く果形は円錐形で揃いがよく光沢があり鮮紅色で 果肉及び果心の色は白く果実の香りがよく、日持ちするそうです。     今年のリキュールは、やさしい香りが広がり甘みとほのかな酸味がいい感じですね。 飲み方としては、冷やしてストレートやロック。 ソーダ割りもいいですよ\(^o^)/    

4月 2015

蔵開き御礼

2015年 4月 13日|

小川です。 4月12日第一回大和酒造蔵開きにご来場頂いた皆様、そして御協力いただいた皆様、誠に有難うございました。 初めての事で、行き届かぬ点も多々ございましたこと、お詫び申し上げます。                       来年度の蔵開きは今回の反省点を踏まえ、より良いものにできるよう頑張ります。